行政書士の勉強をしてるんだけど「行政書士試験!合格道場」ってどうなのかな?
色々な教材があるからわからないよね?
自分は凄く合格道場さんにお世話になったからレビューしていくね。
合格道場さんのおかげで合格できたといってもいい。
【2024/8/1に行政書士事務所を開業しました】
よろしければHP見てやってください。
行政書士試験や試験勉強の悩み聞きます 令和5年度合格の現役行政書士が受験生の悩み聞きます。【このブログの運営者が相談にのります】
ココナラで行政書士試験の事や試験勉強の事について電話相談をしています。
問題の解説はできないと思います(笑)
自分も受験生時代は色々な事で悩みました。
相談できる相手もいませんでした。
良かったら自分が相談にのりますよ。
大した事は言えないかもしれませんが自分の経験を話したり愚痴を聞いたりはできます。
良かったら利用してください。
行政書士試験!合格道場との出会い。
自分は完全初学者で勉強をスタートしたんだけど正直どの教材、テキストを選べば良いか全く分かりませんでした。
最初は合格道場ではない通信や問題集を使用して勉強していたんだけど、ある時YouTubeやブログ等で「合格道場」の存在をしりました。
色々調べると問題数の多さ、解説の分かりやすさが売りになっているみたい。
まずは無料で過去問が解けるからやってみることにしました。
無料で出来る事。
過去10年分の過去問をする事ができます。
こんな感じで過去10年分の問題が掲載されています。
問題数の多さ。
口コミでよく、問題数が多いとありますが
上記の無料の過去問だけでも553問(五者択一)もあり肢別として考えると2765問になります。
これに加えてプレミアム会員になると「合格道場」のオリジナルの練習問題や1問1答や模擬試験的な各種テスト等もあり膨大な問題数の掲載があります。
引用: 合格道場
公式サイトには問題数3000問以上との記載がありますが肢別と考えると物凄い問題数になります。
自分はプレミアム会員の練習問題がおすすめ。
正直、最初はここまで細かい知識が必要なのだろうか?
と思いましたが、とにかく回しました。
練習問題は結構、細かい論点もありますので最初は全然解けませんでした。
問題数が多いので回しているだけで細かい論点や判例、条文が自然と頭に入っており法的思考力も自然と身についていました。
今思えば、合格道場の練習問題を回すことで合格できたと思っています。
下記は合格道場に記載された自分のインタビューになります。
受験生の時は教材は他にも持っていましたが中盤以降は「合格道場」しかほぼやりませんでした。
解説のわかりやすさ。
色んな問題集を使用しましたが1番解説が分かりやすかったのが合格道場でした。
各肢に対しての解答が初学者でも分かりやすいように解説が記載されています。
例えばですが
左の問題に対する合格道場の解説は右側になります。
他のある問題集の解説だと
差止めの訴えについては、取消訴訟の出訴期間に関する規定は準用されていないため、処分または裁決がされようとしている事を知った日から6箇月を経過しても提起することができる。
他の問題集の解説ですと準用されてないから提起できるんだよ。
の解説に対して、合格道場の場合は準用されていないのは何故なのか理由をしっかり記載されています。
正直、準用されていないからと覚えても問題は解けると思いますが、なぜ準用されていないのかを理解して覚えた方が記憶として残りやすいですし、こういった過去問は何周もしますので何故の部分を積重ねる事によって法的思考力が身についていくと思います。
まとめ。
1. 問題数の多さ。
2. 解説のわかりやすさ。
上記の2点は自分の経験上、唯一無二だと思います。
自分も合格道場でお世話になり合格しました。
先日、合格道場へ自分のインタビューが記載されましたので、そちらでも合格道場をどうだったのか答えていますので、良かったら読んでみてください。
コメント